日本各地に営業所を構え、エネルギーを活用した省エネ住宅を手掛けているセキスイハイム(積水化学工業株式会社)。茨城・栃木エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるのではないでしょうか。本記事ではセキスイハイムの会社概要から、口コミ・評判、坪単価、こだわりまで徹底解説。また、茨城・栃木エリアで、省エネ性能にこだわった家づくりを行なっている、当メディアおすすめの企業を3社紹介します。茨城・栃木で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひご覧ください。目次セキスイハイム(積水化学工業株式会社)の会社概要引用元:セキスイハイム公式HP会社名・茨城セキスイハイム株式会社・栃木セキスイハイム株式会社所在地【茨城セキスイハイム】〒310-0852茨城県水戸市笠原町600-62【栃木セキスイハイム】〒321-0953栃木県宇都宮市東宿郷5-3-4 ハーモネートビル電話番号【茨城セキスイハイム】TEL:029-303-8161/FAX:029-241-2115【栃木セキスイハイム】TEL:028-639-2211設立【茨城セキスイハイム】1974年4月【栃木セキスイハイム】1973年2月対応可能エリア【茨城セキスイハイム】・茨城県全域【栃木セキスイハイム】・栃木県全域家づくりの強み・エネルギー自給自足型の家・こだわりの工場生産・家を守り、設計の幅を広げる耐震性能坪単価59〜130万円(参考:おうちパレット)公式サイトURL【茨城セキスイハイム】https://www.ibaraki-heim.co.jp/【栃木セキスイハイム】https://t816.jp/1947年設立のセキスイハイムは、日本各地に拠点を持ち、時が経っても価値が続く、地球にやさしい住まいを数多く手掛ける大手ハウスメーカーです。「耐震・耐久・気密・断熱・省エネ」などの基本的な住宅性能に加え、間取り変更が柔軟にできる「可変性能」や将来の暮らしを考えた「ユニバーサルデザイン」といった、長く暮らせる家を建てるセキスイハイムならではの高い住宅性能が備わっています。セキスイハイムの坪単価引用元:セキスイハイム公式HPおうちパレットによるセキスイハイムの坪単価は、以下のとおりです。坪単価59〜130万円/坪茨城県の坪単価相場が「50万円/坪」で栃木県の坪単価相場が「70万円〜80万円/坪」のため、相場と比較すると、平均的な相場くらいだといえます。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、セキスイハイムに一度、直接確認することをおすすめします。栃木県エリアの住宅補助金については、こちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください。栃木県の主な住宅補助金事業と国が行っている住宅補助金事業を解説セキスイハイムの家づくりのこだわり・特徴引用元:セキスイハイム公式HPセキスイハイムの家づくりには大きく3つのこだわりと特徴があります。それぞれについて、詳しく解説していきたいと思いますので、セキスイハイムへ相談する際には、ぜひ参考にしてみてください。こだわり・特徴① エネルギー自給自足型の家自然環境と人間社会の共存、持続可能性を重視するセキスイハウスでは、自然エネルギーを活用する「エネルギー自給自足型」の住まいを提供しています。セキスイハイムグループの太陽光発電住宅は、太陽光発電に注目が集まる10年以上前から培ってきた技術と施工実績から得たノウハウを活かし、狭い土地でも屋根形状の工夫により搭載容量の増加を実現。創った電力を暮らしのエネルギーとして利用できるのはもちろんのこと、災害時に停電してしまっても溜まったエネルギーを使い生活を送ることができます。こだわり・特徴② こだわりの工場生産セキスイハウスの住まいは、精緻化・精錬化された工場で生産されているという特徴があります。工場だからこそ使える大型の機械によって、ミリ単位の正確な施工が可能になり、バラツキのない安定した精度と強さを保つことができます。もちろん、機械だけでなく、工程ごと専任の技術者がチェックや施工を行うので、より品質高い家づくりが実現できます。また、屋根のある工場内で住まいの大半をつくり、完成したユニットは厳重に梱包し、専用のトラックで運搬するので、雨風の影響で部材や設備の損傷・劣化するのを防ぐことができます。こだわり・特徴③ 家を守り、設計の幅を広げる耐震性能地震に強い家をつくるため、構造には、柱と梁を溶接で接合し一体化する「ラーメン構造」、基礎には、建物を「面」全体で支える、強度と耐久性に優れた「ベタ基礎」、地震の力を受け流し、揺れを軽減する独自の耐震システム「GAIASS」を採用し、安全な住まいをカタチにしています。また、耐震性の高さから壁や柱が少ないオープンな大空間設計も実現可能なため、設計の幅を広げ、理想の間取りを叶えることができるようになります。セキスイハイムの口コミ・評判引用元:セキスイハイム公式HP口コミサイトやGoogleなどには、セキスイハイムの口コミや評判がいくつか確認できました。実際にセキスイハイムで家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。話をよく聴いて設計に反映させてくれた話を良く聴いて設計に反映させてくれた。(大阪府・60代 女性)引用元:HOME4Uセキスイハイムで家を建てた方の口コミ・評判で多くみられるのが「話をよく聴いて設計に反映させてくれた」という意見です。セキスイハイムは、全国展開する大手のハウスメーカーです。大手メーカーということもあり、社員の教育が行き届いています。各支店で担当者が一人一人の顧客に丁寧に向き合い、理想の家づくりを実現させているのもセキスイハイムならではの魅力です。保証がしっかりしている保証がしっかりしている。(滋賀県・30代 男性)引用元:HOME4Uセキスイハイムで家を建てた方の口コミ・評判で多くみられるのが「保証がしっかりしている」という意見です。セキスイハイムの家づくりにおいての保証は手厚い事でも知られています。引渡しから2年目までの計3回の定期点検と、5年目から各5年ごとの定期診断を無償で60年間まで行っています。家づくりの保証面がしっかりしているのも信頼がおける証拠です。気密性が良く、冷房や暖房費が高くない気密性が良く、冷房・暖房費が高くない。(茨城県・60代 男性)引用元:HOME4Uさらにセキスイハイムで家を建てた方の口コミ・評判で多くみられるのが「気密性が良く、冷房や暖房費が高くない」という意見です。セキスイハイムでは、気密性が高い家づくりが実現可能です。壁や開口などからの熱の流出・流入を抑制。開口も気候や必要に応じたサッシを採用することで、熱の流出・流入を抑えています。夏でも冬でも一年中快適な住まいで暮らせるのは嬉しいポイントです。木造のような間取りの柔軟性がなかった鉄骨造の家なので、木造のような間取りの柔軟性があまりなかった。(静岡県・30代 女性)引用元:HOME4U一方でセキスイハイムの悪い口コミには「鉄骨造の家なので、木造のような間取りの柔軟性がなかった」といった意見があります。セキスイハイムは、鉄骨造に特化した住宅をメインに取り扱っている為、間取り設計には限界があります。そのため木造住宅のように自由度の高い柔軟な間取りを実現するのは難しい可能性が考えられます。柔軟な間取りで自由度の高い設計の家づくりを行いたい方は、完全自由設計に特化した住宅メーカーを検討するのもいいかもしれません。自分の要望に合った住宅メーカーを選ぶことが家づくりを成功させる鍵となるでしょう。慎重に検討してみてください。セキスイハウスの施工事例引用元:セキスイハウス公式HP自然光を最大限に取り入れたリビングとダイニングの一体空間。大きな窓からの光が、木目調の床材と家具に温かみを加え、居心地の良い雰囲気を演出。また、天井に施された木梁デザインが空間にアクセントを加え、洗練された印象に。ベイウィンドウの配置により、より広がりを感じるリビングスペースが生まれており、家族がリラックスして過ごせる理想的な空間です。シンプルでありながらも機能性を兼ね備えたデザインが、快適な暮らしをサポートします。セキスイハイムがおすすめな人引用元:セキスイハイム公式HP以下のような方にセキスイハイムの家づくりはおすすめです。1年中快適な暮らしを実現したい長く安全に暮らせる家づくりZEH基準を満たした高い省エネ性能ここまで紹介してきたセキスイハイムの家づくりの特徴や口コミ・評判から、セキスイハイムは、自然のエネルギーを存分に活用したZEH水準をクリアする高い省エネ性能を備えた、家づくりを手掛けるハウスメーカーということがわかりました。口コミ・評判でも、省エネ性能の高さから光熱費が削減できたという声やアフターサービス体制も高く評価されているので、茨城・栃木エリアで、建てた後も安心の省エネ住宅を実現したいと考えている方は、ぜひセキスイハイムへ依頼してみてはいかがでしょうか。茨城・栃木エリアで省エネ性能にこだわった家づくりが得意なおすすめの住宅会社3選引用元:株式会社感動ハウス公式HPここまでセキスイハイムの特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?セキスイハイムは、自然エネルギーを活用した省エネ性能の高い家づくりや安心のアフターサービス制度に魅力がある一方で、住宅の大半を工場でつくっているので、途中で変更したい箇所があっても対応が難しい場合があるといった、懸念やネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、セキスイハイム以外の茨城・栃木エリアで、省エネ性能こだわった家づくりが得意な住宅会社を3社、紹介します。それぞれ、セキスイハイムにはない特徴やこだわりを持っている会社のため、合わせて検討してみてください。1.感動ハウス引用元:株式会社感動ハウス公式HP会社名株式会社感動ハウス本社所在地〒308-0008茨城県筑西市八丁台361電話番号TEL: 0296-25-3545/FAX:0296-25-3590設立2005年4月対応可能エリア茨城県・栃木県家づくりの強み・耐震性に優れた安全な家づくり・健康で快適に暮らせる「高気密・高断熱」・長期優良住宅を上回る住宅性能と安心のサポート坪単価60万円(引用元:マイホームスターター)公式サイトURLhttps://cando-house.co.jp/株式会社感動ハウスは、茨城県と栃木県を対象に、依頼者に寄り添った丁寧なヒアリングで、家づくりに対する夢や希望、こだわりを汲み取り、理想のマイホームをカタチにしています。感動ハウスの家づくりの特徴耐震性の高い家づくり断熱性が高い長期優良住宅地震に強いパナソニックオリジナルの「テクノストラクチャー工法」を採用。また、断熱性能の高い窓を使うことで、ZEH基準相当の断熱性能を兼ね備えた、長期優良住宅を上回る住まいを実現しています。感動ハウスの家づくりについて知りたい方はこちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください宇都宮市で注文住宅を建てるならココ!おすすめ工務店4社に住環境をチェック感動ハウスの施工事例引用:株式会社感動ハウス公式HPシンプルでモダンなデザインが特徴の2階建て住宅。外壁にはグレーとホワイトの異なるトーンが使用されており、スタイリッシュかつ落ち着いた印象を与えています。大きな窓から自然光がたっぷりと入り、室内も明るく快適な生活空間が期待できます。さらに、敷地内はコンクリート舗装が施されており、手入れが簡単で、すっきりとした外観になっています。感動ハウスがおすすめな人ああしたい、こうしたい、が多い理想の家づくりを実現したい家づくりは楽しくやりたい家族にやさしくなれる空間にしたい1つでも当てはまっていたら、感動ハウスを検討してみてはいかがでしょうか。【株式会社感動ハウス公式サイト】2.島野工務店引用元:株式会社鳥野工務店公式HP会社名株式会社島野工務店本社所在地〒329-0207栃木県小山市美しが丘3丁目20番地3電話番号TEL:0285-45-0396/FAX:0285-45-0956設立1961年1月対応可能エリア栃木県全域・茨城県西エリア家づくりの強み・断熱レベル最高ランク7の低燃費性能・自由なデザイン、間取りの自由設計・ヒートショックを防ぐ高気密高断熱坪単価68万円〜(引用元:ハウスメーカーと建材の特徴を比較)公式サイトURLhttps://shimanokoumuten.co.jp/昭和36年に設立した株式会社島野工務店は、60年以上地元栃木に根付き、断熱性能に注力した住まいを手掛ける工務店です。島野工務店では、一般的な外断熱より3倍以上の厚みがある、独自開発の押出法ポリスチレンフォーム断熱材3種を使用した、105mm厚の外断熱を標準採用。鳥野工務店の家づくりの特徴断熱性にこだわっているZEH基準を満たしている光熱費が抑えられるこれにより一般的な木造住宅に比べ、暖冷房費を1/3以下にすることに成功。断熱等級最高ランク7のZEH基準を超えた住まいを提供しています。鳥野工務店の施工事例引用元:株式会社鳥野工務店公式HPシンプルでありながらモダンな外観が印象的な2階建て住宅。ホワイトを基調としたデザインに加え、木目調の窓枠と玄関のアクセントが温かみを与えています。特に目を引くのは、大きなカーポートと広々とした駐車スペースで、家族のライフスタイルに合わせた機能的な設計となっています。また、玄関周りは屋根付きで、雨天時でも快適に出入りできる点が評価できます。窓の配置にも工夫が施されており、室内には自然光がたっぷりと差し込み、明るく快適な居住空間が期待できます。3.株式会社富士住建引用元:株式会社富士住健公式HP会社名株式会社富士住建本社所在地〒362-0031埼玉県上尾市東町2-9-20本社電話番号TEL:048-778-3310/FAX:048-778-3313茨城ショールーム情報【つくばショールーム】・住所:〒305-0035 茨城県つくば市松代1-6-1・電話番号:029-863-3335【水戸ショールーム】・住所:〒311-4152 茨城県水戸市河和田2-1800-1・電話番号:029-257-2401栃木ショールーム情報【宇都宮ショールーム】・住所:〒321-0151 栃木県宇都宮市西川田町931-2・電話番号:028-684-2701【小山ショールーム】・住所:〒323-0822 栃木県小山市駅南町2-16-1・電話番号:0285-31-3777【佐野ショールーム】・住所:〒327-0821 栃木県佐野市高萩町454-4・電話番号:0283-24-7711設立1987年10月対応可能エリア・埼玉・東京・ 神奈川・千葉・群馬・茨城・栃木公式サイトURLhttps://www2.fujijuken.co.jp/株式会社富士住建の住まいは、耐震等級3や断熱性に優れた遮熱Low-Eペアガラス窓を採用した、高気密・高断熱性能をはじめとする、住宅性能表示制度8項目にて最高等級の評価を受けることができます。これにより、長く安心・安全に暮らせる長期優良住宅にも対応する家づくりが可能です。富士住健の家づくりの特徴耐震性と断熱性に優れている高気密・高断熱性能品質管理に注力しているまた、品質管理にも力を入れている富士住建では、社内に品質管理の専門部署を設け、現場監督と品質管理部門による2重チェックを実施しています。第三者機関の検査も受けるなど、徹底した現場管理により、品質高い住まいを提供しています。富士住健の施工事例引用元:株式会社富士住健公式HP温かみのある木材の天井梁と、シンプルでモダンな家具が調和して、落ち着いた雰囲気を演出しています。広々とした空間には大きな窓があり、自然光がたっぷりと差し込むことで明るさと開放感が生まれています。インテリアには和と洋がバランスよく取り入れられており、木目調のフローリングと色鮮やかなラグが居心地の良さを引き立てています。リビングからダイニングまでの一体感のある設計により、家族での団らんや友人を招いた集まりにも最適な空間となっています。また、収納や照明の配置にも工夫が見られ、生活動線を考慮した機能的なデザインが特徴です。最後に引用元:セキスイハイム公式HPこの記事では、セキスイハイムの会社概要や口コミ・評判、坪単価などについて紹介してきました。家づくりの特徴について紹介しました。高い住宅性能・品質管理にこだわるセキスイハイムでは、ZEH基準に対応した省エネ性の高い家づくりが可能です。口コミ・評判では、省エネ性能の高さから、光熱費の削減に繋がったという口コミもありましたので、気になる方は、ぜひ、セキスイハイムへ相談してみてください。この記事が、茨城・栃木エリアで家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。感動ハウスの家づくりについて知りたい方はこちらの記事も参考になるため、ぜひご覧ください知られざる栃木の住みやすさとは?自然と都会の良いとこ取り生活の魅力