茨城・栃木で、自由設計にこだわった家づくりを手掛けている石井工務店。茨城・栃木エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるのではないでしょうか。この記事ではこんなことがわかります!石井工務店の会社概要石井工務店の坪単価石井工務店の口コミ・評判石井工務店の魅力茨城/栃木エリアで自由設計にこだわった家づくりでおすすめの住宅会社茨城・栃木で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひ一度、お読みください。目次石井工務店の会社概要引用元:石井工務店公式HP会社名石井工務店(個人事業主)本社所在地〒321-0624栃木県那須烏山市旭2-5-31電話番号0287-82-3602設立2004年対応可能エリア栃木県鳥山市、宇都宮市、大田原市、真岡市、芳賀市※他エリアも要相談家づくりの強み・自由設計・地域密着型・生涯保障坪単価61.0万円~75.0万円/坪(参考:SUUMO)公式サイトURLhttp://ishiikomuten-tochigi.com/石井工務店は2004年に創業した木造住宅に特化した地域に根付いた工務店です。栃木県産の木、主にスギとヒノキを用いて施工しています。また、断熱材を使用しない自然な住まいを提供しており、在来工法は設計の自由度が高い為、他の工法では建築できない狭小地でも臨機応変に施工できるのもメリットといえるでしょう。栃木のぬくもりを感じられる自由設計の生きた家を建てたい方にはおすすめの工務店です。石井工務店の坪単価引用元:photoAC住宅情報サイトSUUMOによると石井工務店の坪単価は、61.0万円~75.0万円/坪程とされています。坪単価61.0~75.0万円/坪栃木県の坪単価相場が、平均14万0626円/坪程のため、相場と比較すると、かなり高めの坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、石井工務店に一度、直接確認することをおすすめします。石井工務店の口コミ・評判引用元:石井工務店公式HP石井工務店の口コミ・評判を探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。しかし、石井工務店は断熱材を使用しない自然の住まいと、使用する木材も栃木県産を使用していて、職人が1軒1軒作り上げる住まいはとても魅力的です。また地元ならではのアフターフォローもメリットといえるでしょう。ここでは、そんな石井工務店の魅力について詳しく紹介します。自然素材を活かした家づくり石井工務店は、断熱材を使用しない自然の住まいを提供することにこだわっています。木造住宅の「生きた家づくり」を実現するため、熟練の職人が一軒一軒魂を込めて作り上げています。使用する木材ごとに異なる表情を見せる点も魅力です。注文住宅へのこだわり石井工務店では、家族が集まるリビングキッチンや、未来を見据えた自由設計、主婦の目線で考えた動線づくりなど、細部にまでこだわった注文住宅を提供しています。特に、栃木県産のスギやヒノキを用いた施工が特徴です。在来工法の特徴在来工法は設計の自由度が高く、狭小地などでも臨機応変に施工できる点がメリットです。また、将来的なリフォームが行いやすい構造であり、木のぬくもりを最大限に活かした家づくりが可能です。地元密着のアフターフォロー石井工務店では、引渡し後も顧客との関係を大切にし、毎年1軒1軒ご挨拶しながら住まいの状況をチェックしています。万一のトラブルにも迅速に対応し、10年間の瑕疵保証も提供しています。オンリーワンの家作り社員の約6割がデザイナーであり、多様なデザインニーズに応えることができます。また、栃木県産木材を使用した新築工事には補助金制度もあり、地元林業の活性化や環境保全にも貢献しています。こちらの記事もよく読まれています!栃木県で住宅の購入を検討している方必見!今注目を集めている平屋の魅力を紹介 石井工務店での家づくりがおすすめな人引用元:石井工務店公式HP特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだと言えるでしょう。自然素材にこだわりたいエリアに詳しい会社に依頼したい会社の規模は気にしないアフターが充実している会社に依頼したいこだわった家づくりをしたいオンリーワンの家づくりを実現したい石井工務店での家づくりについて調べている方はこんな記事も読まれています。家事効率をあげる!ランドリースペースのある注文住宅を紹介茨城・栃木で自由設計が得意なおすすめの住宅会社3選引用元:Ne Plus 株式会社HPここまで石井工務店特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?石井工務店は自由設計にこだわった家づくりで魅力的な点がある一方で、口コミ・評判がないため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、石井工務店以外の茨城・栃木で自由設計が得意な住宅会社を3社、ご紹介いたします。それぞれ、石井工務店にはない特徴やこだわりを持っている会社のため、合わせて相談を検討してみてください。1.株式会社感動ハウス引用元:株式会社感動ハウス公式HP会社名株式会社感動ハウス本社所在地〒308-0008茨城県筑西市八丁台361電話番号0120-04-3545設立2005年4月対応可能エリア茨城県、栃木県エリア公式サイトURLhttps://cando-house.co.jp/株式会社感動ハウスは、地域に根差した工務店でパナソニックの技術とライフスタイルに合わせた自由設計を行っています。木と鉄で建てる「テクノストラクチャー」は、木と鉄を合わせた複合梁「テクノビーム」を使い、梁と柱との接合部にも金具を用いて、家の骨格を強化しています。またアフターサービスも充実しており、24時間365日対応のコールセンター(リングベル)も魅力です。感動ハウスでの家づくりがおすすめな人特に、下記のような理想の家にしたい方には非常におすすめだと言えるでしょう。デザイン性にこだわりたい構造にこだわりたい家事ラクな住まいを実現したいアフターが充実している会社に依頼したい庭でアウトドアな遊びができる高性能な家にしたい感動ハウスはデザイン性の優れた安全で高性能な家づくりの理想を叶えてくれます。「デザインも性能もこだわりたい。」「アフターサポートが充実している会社に依頼したい。」「長期優良住宅にしたい。」優れた性能だけでなく、デザイン性も評価されている感動ハウス。「高性能かつデザイン性にも優れた家で快適!」そんな自分の理想を叶えた快適な住まいで暮らしてみませんか?もし少しでも気になったら、ホームページにアクセスしてみてはいかがでしょうか。感動ハウスの家を検討してみる2.ユーディーホーム株式会社引用元:ユーディーホーム株式会社公式HP会社名ユーディーホーム株式会社本社所在地〒325-0026栃木県那須塩原市上厚崎368-9電話番号0287-74-2121設立2001年4月対応可能エリア栃木県全域、福島県白河市、西郷村、泉崎村、矢吹町、中島村、玉川村、棚倉町、鏡石町、郡山市、天栄村、須賀川市公式サイトURLhttps://ud2001.jp/ユーディーホーム株式会社は、創立20年の「ちょっとかっこいい暮らしをデザインする」をコンセプトに家づくりをしている建築会社です。建築費は少し高めですが、その分高品質でメンテナンスコストの低い材料・建材を使用し大手住宅メーカーにも劣らない品質と住まいを提案しています。また特徴として営業マンがいないので住宅建築の世界で技術を磨いてきた設計士と直接相談できるのも魅力です。3.Ne Plus株式会社引用元:Ne Plus株式会社公式HP会社名Ne Plus株式会社(エヌ・イー・プラス)本社所在地〒310-0903茨城県水戸市堀町1809-7電話番号029-284-1151設立2015年公式サイトURLhttp://ne-plus.jp/Ne Plus株式会社は、住んでみたいを形にする完全自由設計の住まいを提供しています。また、自由なプランに対応できる「在来軸組工法」を標準採用し、間取りの自由度はもちろん設計の幅も広がるので、柔軟なプランニングが可能です。高機能な窓サッシ、高性能断熱材、など性能面でも期待できます。また提携業者会での責任施工、アフターフォローも安心です。最後に引用元:石井工務店公式HPこの記事では、石井工務店の会社概要や口コミ・評判などについて紹介してきました。未来を見据えた自由設計を行っている石井工務店。昔ながらの木をふんだんに用いた家づくりをしていて、木ならではの風合いやあたたかみは、人の心に癒しを与えてくれるでしょう。また、地元に密着するからこその細やかさと迅速さで、アフターフォローも安心です。ただし、口コミ・評判が見当たらなかった為、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事が茨城・栃木で家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。この記事を読んだ方はこんな記事もご覧になっています。もしよければご覧ください。耐震等級とは?新・旧基準や等級ごとの違いまで解説