茨城・栃木で、省エネルギー住宅にこだわった家づくりを手掛けているナイスホームズ株式会社。茨城・栃木エリアで、家づくりを検討されている方の中には、相談先の1社として、候補に入れている方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、本記事ではナイスホームの会社概要から、口コミ・評判、坪単価、家づくりのこだわりや施工の特徴まで徹底解説。ナイスホームのことが全て分かる記事となっています。また、茨城・栃木エリアで省エネルギー住宅にこだわった家づくりを行なっている、当メディアおすすめの企業を3社紹介しております。茨城・栃木で家づくりを検討している方は、相談する前にぜひ一度、お読みください。ナイスホームの会社概要引用元:家づくりナイスホームズ 公式HP会社名家づくりナイスホームズ株式会社本社所在地茨城県水戸市笠原町245-1電話番号029-305-3688設立2004年12月対応可能エリア茨城県 ※会社から車で1.5時間圏内家づくりの強み省エネルギー適合住宅坪単価45〜63万円(参考:SUUMO)公式サイトURLhttps://www.nice-homes-mito.com/家づくりナイスホームズ株式会社は、高気密・高断熱により住みよい住宅を作り上げるとともに、耐震性などの面でも優れており、省エネルギー性に優れた高性能な住宅を実現しています。さらに、料金設定を明確にしているため、安心の価格設定で家を建てることができる点も魅力です。また、ナイスホームズでは、設計デザイナーやインテリアコーディネーターが将来のライフスタイルも視野に入れ、機能的かつワクワクするプランを親身になって提案してくれる点も特徴です。ナイスホームズの坪単価引用元:家づくりナイスホームズ 公式HP住宅総合サイトSUUMOによるとナイスホームズの坪単価は、以下のとおりです。坪単価45~63万円/坪茨城・栃木エリアの坪単価相場が、66万円/坪程のため、相場と比較すると、平均の坪単価と言えるでしょう。ただし坪単価は、土地や住宅グレード、こだわりをどこまで詰め込むかなどによって大きく変動するため、正確な坪単価を知りたい方は、ナイスホームズに一度、直接確認することをおすすめします。ナイスホームズの口コミ・評判引用元:家づくりナイスホームズ 公式HP口コミサイトやGoogleなどには、ナイスホームズの口コミや評判がいくつか確認できました。実際にナイスホームズで家づくりをした方が、どのように感じているか、満足しているのかを知ることで、自分に合った会社なのか、一度考えてみましょう。金額の表示が明瞭ナイスホームズで家を建てた方の口コミ・評判で多くみられるのが「金額の説明が明瞭」といった意見です。ナイスホームズではすべての費用込々の金額をはじめから表示してくれているので、他ハウスメーカーのようにオプションの価格がどんどん積み重なるということもなく、参考にしやすく安心して家づくりを検討できるので、事前に決めていた予算にしっかりと合わせて家づくりを行いたい方におすすめの企業であると言えるでしょう。資金計画の相談に親身にのってくれるナイスホームズを利用した方の良い口コミ・評判の中には、「資金計画の相談に親身になってのってくれる」という声があります。ローンについてや、資金計画を一から親身になって簡潔に提示するなど、対応への評判も多くありました。長く付き合う相手でもあるため、信頼感は大切にしたいですよね。ナイスホームズでは、手続きに必要な資料や、書類などを丁寧な解説と共に教えてくれるなど、顧客に寄り添った接客を行っている点も魅力です。建材の変更などをすると高くつく場合があるナイスホームズの悪い口コミ・評判では、こちらからの要望が多いと他と比べ割高になりやすいという不満を持つ声がありました。建材の変更などで追加される金額が他メーカーよりも高くなってしまう場合があるかもしれません。家づくりにかかる予算については、契約を結ぶ前に事前にきっちり話し合って慎重に決めていく必要があります。相談を進める中で、家づくりに充てていた予算を大幅に越えてしまう場合は、他社を検討してみてもよいかもしれません。茨城・栃木で省エネルギー住宅にこだわった家づくりをおこなうおすすめの住宅会社3選引用元:感動ハウス 公式HPここまでナイスホームズの特徴や評判について紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?ナイスホームズは省エネルギー住宅にこだわった家づくりという魅力的な点がある一方で、追加したいことがあると他よりも割高になりやすいといった、懸念やネガティブな声もあるため、相談するかどうか、迷われた方もいると思います。そんな方に向けて、ナイスホームズ以外の茨城・栃木で省エネルギー住宅にこだわった家づくりが得意な住宅会社を3社、ご紹介いたします。それぞれ、ナイスホームズにはない特徴やこだわりを持っている会社のため、合わせて相談を検討してみてください。1.感動ハウス会社名株式会社感動ハウス本社所在地茨城県筑西市八丁台361電話番号0120-04-3545設立2005年4月対応可能エリア茨城・栃木エリア公式サイトURLhttps://cando-house.co.jp/株式会社感動ハウスは、高い機能性を誇る長期優良住宅を提供しているハウスメーカーです。長期優良住宅の条件には「耐震性」「省エネルギー性」「居住環境」「劣化対策」「可変性」「バリアフリー性」などがありますが、感動ハウスの住まいはこの基準をクリアしており、安心して住み続けられる家づくりを得意としています。また、室内の空調管理能力に優れた住宅を手掛けているので、一年を通して住み心地の良い住空間を実現しています。感動ハウス 公式HPはこちら2. コンチネンタルホーム会社名コンチネンタルホーム株式会社本社所在地栃木県佐野市大町2979-1電話番号0283-24-7544設立1977年2月対応可能エリア栃木県全域、茨城県全域、群馬県一部、長野県一部、福島県一部、千葉県一部、埼玉県一部公式サイトURLhttps://www.contihome.com/コンチネンタルホーム株式会社では、日本で育った桧を使用しており、構造躯体で使用する木材は国産材を100%使用。日本の気候に合った木材を用いることで、安心安全な家づくりを実現しています。さらに室内環境にもこだわり、24時間快適な湿度環境を保つ次世代空調システム「AiriA(エアリア)」を採用。夏の熱帯夜の寝苦しさや浅い眠り、冬の家の中で起こる怖いヒートショックのリスクを軽減することができる点も魅力です。コンチネンタルホーム 公式HPはこちら3. 和奏建設会社名株式会社和奏建設本社所在地群馬県太田市高林東町1218-2電話番号0276-30-5533設立1994年11月対応可能エリア群馬・栃木・埼玉県全域、茨城県の一部公式サイトURLhttp://www.wakana-k.jp/株式会社和奏建設が手掛ける「夢咲」シリーズは外張り断熱や桧柱の骨太構造、オール電化、太陽光発電システム等が標準装備になっている点が特徴。価格もリーズナブルで、費用を抑えた家づくりを検討している方におすすめの企業です。性能においても、外張り断熱は高い気密・断熱性能が特徴で、外気温の影響を受けにくく冷暖房の心地よい空気を逃がさない快適空間を実現。そこに太陽光発電を組み合わせることで、電気代などランニングコストを抑えた省エネ・エコな暮らしを提供している点も魅力です。和奏建設 公式HPはこちら最後に引用元:家づくりナイスホームズ 公式HPこの記事では、ナイスホームズの会社概要や口コミ・評判、坪単価などについて紹介してきました。省エネルギー住宅にこだわった家づくりをおこなっているナイスホームズでは、初めから金額表示が明瞭なため、顧客が納得のいく家づくりを実現しています。ただし、「追加変更があると割高になりやすい」というような口コミや評判も見られましたので、不安に感じられた方は当記事で紹介したおすすめの企業への相談も検討してみてください。この記事が茨城・栃木で家づくりを検討している方のお役に立てれば嬉しいです。